マッチングアプリには暇つぶし男(ヤリモク)とかのほうが多い印象ですが、暇つぶし女も少なからずいるというのが現実です。
長年マッチングアプリを利用している男性は、暇つぶし女に出会ったことがあるのではないでしょうか?
- こちらは本気で恋活しているのに、暇つぶしに利用されるのはきつい!
- やり取りしていると、こっちが本気になってしまった どうしてくれるんだ!
蓋を開けたらただの暇つぶしで利用されていたなんて、勘弁してほしいです。
そんな悩みについて解説していきます。
- マッチングアプリにいる暇つぶし女の特徴
- 暇つぶしする理由
- 本気になってしまった時の対処法
- 暇つぶし女が少ないマッチングアプリ
マッチングアプリにいる暇つぶし女の特徴
マッチングアプリにいる「暇つぶし女」には特徴があります。
そんなに難しいことではないので、簡単に見破ることができ知識として蓄えておきましょう。
マッチングアプリで1か月連絡を取っている人がいますが、何も進展がありません。返信は早いけど誘ってくる気配がなく暇つぶしなのでしょうか?(相手から誘ってほしいなと思い待っている状況です)
デートの誘いには応じない
こちらがデートに誘うと既読スルーする女は「暇つぶし女」確定で間違いありません。
これまでのやり取りは順調だったのに、直接会う話題になると、既読スルーします。
キープ君にされているのであれば、何かしらの返信があるはずです。
このような相手に出会ってしまったからには運が悪かったと思い、次の女性を探すべきです。
しつこく誘っても望みは薄いため時間の無駄です。
プロフィール写真が少ない
プロフィール写真が1枚とかスカスカ状態だったら、暇つぶしの可能性が非常に高いです。
プロフィール写真は一番力を入れるべきところなのに、そこがたったの1枚だったら怪しいと思いましょう。
ただ、マッチングアプリを使い始めの初心者の方という可能性も考えられます。
プロフィール写真が少ない場合は、とりあえず要注意ポイントとして、やり取りを通して見極めるようにしましょう。
自己紹介文がスカスカ
こちらもプロフィール写真と同様に、暇つぶしの可能性ありですね。力を入れるべきところに力を入れれていない。
暇つぶしだったらいちいち面倒なことしたくありませんからね。逆の立場から考えてもそうするでしょう。
ただし、この段階ではまだ判断できない状態です。
初心者や自己アピールが苦手な人かもしれないので、要注意ポイントとして観察していきましょう。
出会いたい意欲が感じられない
やり取りを通じて、何も発展しないような感じであれば暇つぶしに利用されている可能性が高いです。
プロフィール写真や自己紹介文がスカスカの状態で、意欲が感じられない、全く進展しないのであれば確定です。
相手が婚活や恋活に真剣なのであれば、その想いが必ず伝わってくるはずです。
実際にやり取りしなければわからない部分があるため、暇つぶし女というのはかなり厄介な存在です。
いわゆる”真剣なマッチングアプリ”を10日ほどやってみた感想
・女性の7割が暇つぶし目的
・プロフは基本的に自分以外の写真
・顔写真は盛れ盛れのものをくれる人が殆ど
・身バレを過度に気にする人が多いこれは厳しいわけですね🙃
— しきなみ (@Shiki_73) April 21, 2021
マッチングアプリに暇つぶし女が存在する理由
マッチングアプリに暇つぶし女が存在する理由について解説していきます。
無料だから
女性は基本的に無料で利用できるため、気軽に暇つぶしができるというのが一番の理由でしょう。
女性が無料で利用できるのは男性に比べるとリスクが高いからです。
男性は女性に群がりますし、ヤリモクの男性も多く、デメリットの方が大きくなるんですね。
もし女性も有料になったら、女性のユーザーは激減するでしょうね。男は金払ってでも出会いを求めますから。
そう考えると、これは仕方のないことかもしれませんね。
ゲーム感覚で遊んでいる
あまりにも面白そうなゲームが無さすぎて、マッチングアプリ入れよーか迷ってる( ˙꒳˙ )( ˙꒳˙ )( ˙꒳˙ )
Twitter感覚でプロフィール見るのいい暇つぶしになりそう。( ˙꒳˙ )
一応もっと探そ。— るふ。Яu*Звезда✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ (@Ru_celestial) April 16, 2021
いいね!の数を競ったりして自己承認欲求を満たしている可能性が考えられます。
女性でも男性でも「いいね!」を沢山もらえると、なかなかの快感ですからね。
私はブスじゃないんだ!と自分に自信を持てますから。
SNSや友達間で広まっている
「暇つぶしにやってみ?」「いい暇つぶしになるよ」といったツイートが目立ちますね。
男性は有料のものがほとんどですが、女性は無料で利用できますからね。ゲーム感覚で利用する人が増えてくるわけです。
本来、真剣な出会いを求めている人が利用するものなので、こういう輩は登録しないでほしいですよね。
暇つぶし女を本気にさせることはできるのか?
仮に暇つぶし女性とわかっていても、相手を好きになってしまった場合はどうすればいいのか?について解説していきます。
ハードルは高い
相手は暇つぶし前提で使用しているため、あなたに本気になる確率は限りなく低いでしょう。
もし、相手とワンナイトしているのであっても、割り切った付き合いをする女性はハードルがかなり高いと思います。
必ずしも0とは限らないので、もし本気で好きになったのであればアプローチしてみるのもアリだと思います。
まずはアプローチしてみる
まずはダメもとでアプローチしてみるのも手です。
無視されるようであれば諦めましょう。何かしら返事があるのであればまだ脈があるため、頑張りましょう。
女性は優しい男性に憧れる傾向がありますので、とにかく優しくすることが大事。
とにかく、細かい気づかいを意識して頑張りましょう。
リスクも考えよう
もし付き合うことができたらの話ですが、暇つぶし女は、浮気をする可能性も考えられます。
例えば一見、男っ気がなさそうな女性でも、もの凄い男好きという場合もあるんです。
その辺のリスクも考慮して付き合っていく必要があります。
暇つぶし女が少ないマッチングアプリ
マッチングアプリで暇つぶし女が少ないのは、Omiaiですね。
このアプリは男女ともに真剣度が高いため、恋活・婚活をしているのであれば登録必須です。
- 20代後半から40代を狙っている人
- アプリの安全性を最重視している人
- 真剣に交際を考えている人
関連記事
Omiai(オミアイ)の口コミや評判!体験談から検証してみた


暇つぶしをする女まとめ
暇つぶしする女の特徴について紹介してきました。
見極める方法は、プロフィールや会話から相手の本気度を確認することが必要です。
そう感じた場合には、こちらも本気にならないよう割り切ったやり取りをするか、すぐに別の相手を探すことに専念しましょう。
こちらからどうでもいい女に認定してやりましょう。
関連記事