当メディア「二人のマッチング」管理人のねぎおです。
当記事では、マッチングアプリを始めようとした時の最初の関門である「写真登録」について有益情報を紹介します。
マッチングアプリでマッチング率を高めたいのであれば、良い写真を掲載する必要があります。
良い写真とは?撮影するコツや「こんな写真はNG」といった解説をしていますので、これから始めようと思っている人、既に登録しているけど全くマッチングしない!という人は必見です。
- マッチングアプリで写真が大切な理由
- マッチングアプリの写真を用意する方法
- マッチングアプリでモテる写真を撮影するコツ
- マッチングアプリのNG写真例
マッチングアプリで写真が大切な理由

写真の重要性
写真が大切な理由としては、まず相手は顔を見ます。
これは男女ともに共通していることで、顔→プロフィール(年齢、身長、収入~)といった流れで見ていきます。
中には写真のファーストインプレッションで決まることもあるため、ベストな写真を掲載する必要があります。
なので、適当に撮影した写真を載せるのはNG!
写真なしでも登録できる
逆に写真なしでも登録できます。どうしても自分の写真に自信が無かったり、やむえない事情で掲載することができなければ仕方ありません。
ただし、マッチング率は限りなく低下していきます。やっぱりプロフィールだけでは、相手の雰囲気が全くわかりませんからね。
ただし、主に男性ですが条件付きで写真無しでもマッチングすることは可能です。その条件とは、高収入であること。
男性の場合は、イケメンよりも収入が重視される場合があります。特に、本気で将来を考えている女性からのマッチングが多い傾向にあります。
マッチングアプリの写真を用意する方法

写真は自分自身で用意する必要がありますね。
自分で自撮りするか、知り合い・友人・プロに撮影を依頼するかになります。
- 自撮りした写真を用意する
- プロに撮影してもらう
自撮りした写真を用意する
自撮り棒を使用してスマホで撮影するか、カメラのタイマーを利用して撮影するかの2パターンになると思います。
スマホの場合は、固定しにくいこともありタイマー撮影には向いていません。なので、しっかりとした自撮り棒がおすすめ。
カメラを使用する場合は、デジカメでも問題ありませんが、できれば高画質の一眼レフ、ミラーレスカメラがおすすめ。
後々触れますが、画質ってかなり大事です。
友人に撮影してもらう
信頼できる友人に撮影してもらうのもいいですね。
友人の前だったら自然な状態で撮影にのぞむことができ、良い写真が撮れます。
どうせなら外出先での撮影がおすすめ。
お洒落なレストランや背景が大自然など、非日常的な背景にすると他の人の写真と差別化することができます。
プロに撮影してもらうのが一番良い
自分の撮影能力に自信が無い、又は思ったような写真が撮れないという人は、プロに撮影を依頼するという手段もあります。
圧倒的な撮影技術で、マッチング相手を引き付けることができます。
マッチングアプリ専用前提で撮影をしてくれるので、どう頼めばわからないと不安になることもありません。
おすすめのマッチングフォトサービス
マッチングアプリ写真代行なら【マッチングフォト】
※プロに撮影を依頼するのであれば、以降の記事は読み進めていただく必要はありません。
マッチングアプリの写真を撮影する機材は?
マッチングアプリで使用する顔写真の画質は、マッチング率に大きく影響してきます。
撮影する機材については、「スマホ」「デジカメ」「一眼カメラ」の3種類。
結論言ってしまうと、良い写真が撮影できればどれでもいいです(笑)
だたし、それぞれメリットやデメリットがあるので、詳しく解説していきますね。
撮影機材 | メリット | デメリット |
スマホ | 手軽に撮影 | 画質は中と高の間 |
デジカメ | わかりません、、、 | 画質が中程度 |
一眼カメラ | 超高画質 | 高価 |
スマホで撮影する
誰もが所持しているので、最も簡単な方法ですね。
最近のスマホはデジカメ以上に画質が良いので、こだわりが無ければスマホで十分です。
ただし、背景をぼかしたりできないのがデメリットでもあります。
デジカメで撮影する
最近はスマホが普及しているのでデジカメを持っている人は少ないかもしれませんね、
\10,000~\20,000程度のデジカメであれば、スマホで撮影したほうが無難です。
ただし、\50,000以上のハイランクデジカメだったらそちらを使用したほうが、良い写真が撮影できます。
一眼カメラで撮影する
画質や撮影場所の雰囲気を最大限に活かしたいのであれば一眼カメラ一択です。
一眼カメラにも、レフレックス(ミラーが付いてるやつ)とミラーレスタイプがあります。
画質は両方とも同程度です。どちらかというと、ミラーレスカメラがおすすめ。
コンパクトで持ち運びが便利だし、撮影しやすいからです。
ただし、どちらもレンズを付けるとゴツいので、自撮りしにくいことや機材が高額になってしまうというデメリットがあります。
もし持っていなかったらプロに撮影してもらったほうが安上がりです。
マッチングアプリのモテる写真を撮影するコツ

相手とマッチングをするためには、まずは自分の印象を相手に刻み付ける事。
そのためには、好感度を上げなければなりません。
いくらイケメン、美女でも雰囲気が暗かったり、清潔感がなかったら台無しです。
ポイントは以下の通り!
- 清潔感を出す
- 笑顔が大事
- 正面よりもちょい斜めで撮影
- 背景は明るめがベスト
清潔感を出す
先ほども解説しましたが、いくら顔立ちやスタイルが整っていても、清潔感が無かったら0点になってしまいます。
相手が不潔な人がいいって人いませんよね?
男性は、髪が伸び切っていたり、シャツがシワシワだるだるに伸びきっている、鼻毛、無精ひげはNG!
女性は、髪を染めている人は染め直し!プリンになっていたり、髪の色が落ちすぎて金髪風になていると、だらしなさが出てしまいます。
撮影前には美容室に行って、できれば服も新調したいところです。
- 撮影前に美容室に行く
- 服は新調する
- 髭は剃れ!
できるだけ笑顔で
笑顔が苦手な人でも、無理してでも笑顔で撮影することが重要です。
もしあなたが相手を選ぶ際に、無表情の人と笑顔の人どちらがいいですか?
笑顔の人が圧倒的に多いはずです。
笑顔の写真を載せることで、相手への好感度アップと安心感を与えることができます。
上半身で体型がわかる写真
マッチングアプリで顔だけで判断する人はほとんどいません。
メイン写真はできるだけ上半身を映すようにしましょう。
また、サブ写真には全身が写っている写真を最低でも1枚は載せましょう。
体型も重要視される方が多いです。いくら顔が良くても体型が微妙だったらどうしようという不安からマッチング率も低下してしまいます。
もし体型に自信が無くてもマッチング後の展開にも影響してきますので、必ず全身の写真は載せたほうがいいです。後々がっかりされるよりも、わかった上でマッチングしたほうがいいですよね。
ちょい斜めの画角がベスト

顔写真を正面から撮影すると、どうしても顔が潰れたり大きく見えてしまいます。
小顔であれば問題ありませんが、顔の大きさにコンプレックスを持っている人はちょっと斜めの角度から撮影するといいですよ♪
背景は明るめに設定
特に自宅での撮影で多いのが、背景が暗いパターン。これは、その人自身も性格が暗い人みたいに思われてしまう可能性が高いです。
自宅で撮影するのであれば、外に光を入れることは必須で、できるだけ外での撮影を心がけましょう。
マッチングアプリのNG写真はこれだ!

マッチングしにくい写真の例を紹介していきます。絶対にマッチングしないというわけではありませんが、これから紹介する写真はマッチング率を低下させてしまうものばかりなので、撮影時に注意しましょう。
- 写真加工しすぎ
- 体のパーツを隠している
- 画質が悪い
- ナルシスト
- 肌の露出多すぎ
加工しすぎ!
よくインスタとかで写真を加工されている方がいますが、これはNGですね。
実際に会ってみて「写真と全く違う!詐欺だ!」と思われては大変です。
ただし、明るさなどを多少いじって、相手に自分をちゃんと伝えれるようにする程度であれば問題ありません。
女性の方に多いのが目を拡大している人。
あれって下手すると宇宙人みたいに見えてしまうので、やらないほうが絶対にいいです。
それと、不自然に脚を長くしている人もたまに見かけます。
これも気持ち悪いのでやめましょう。普段から加工し慣れていると、何がおかしいのかわからなくなってしまう場合もあります。
なので、写真は基本的にいじらないのが正解です。
ただし、相手に自分の写真を明確に伝えるために明るさやコントラストをいじるのは問題ありません。
- 目を不自然に拡大している
- 脚や腕をびよーんと伸ばしている
- 顔を小顔に加工している
- ウエストを削っている
- 鼻を高くしている など
顔や体のパーツを隠している写真
口元を手やスタンプで隠すのはNGです。
そのままスルーされる確率が格段に上がります。
マッチングアプリで相手を選ぶときは、大量の写真を流し読みすると思うのですが、そういった不自然な写真は、隠している部分がどうなっているのかわからないから選びませんよね。
相手からしたら「ああ、ここがウィークポイントなんだね。怪しいからやめとこ」と嫌煙されてしまいます。
なので、顔や体がはっきり写っている写真のほうが信頼性が高いです。
- サングラスで目を隠す
- マスクで顔半分を隠す
- 手で口元を隠す(風俗嬢みたいだからやめましょう)
- スタンプで体の各部を隠す
- とにかく何かで体を隠している
画素が粗い
画素が粗いと、写真の信頼性が落ちてしまいます。
顔がはっきりわかりにくいことや、肌の質感も全くわかりませんからね。
まあ、自分で選んでみるとわかると思いますが、もやっとしている写真は選びませんよね。。。
ナルシストきもい
男性のムキムキ筋肉や、やたらと肌を露出している写真は完全にアウトです。
絶対に女性ウケしないのでやめましょう!
女性の場合は肌の露出を増やすと、変な男に捕まりやすいです。誠実な出会いを求めているのであれば、無駄な肌の露出は控えましょう。
誠実な男性は、そういった色気の部分は見ていないので、こちらも誠実な写真を掲載する必要があります。
健康を害するような写真もNG
例えばタバコを吸っている写真などがそうですね。
特に女性の場合は敬遠されがちなので注意が必要となります。
男性の場合もできるだけ避けましょう。喫煙をよく思っている女性なんてほとんどいませんからね。
後はお酒を持っている写真も微妙です。世代にもよりますね。
相手が酒好きだったらいいのですが、現在の20代で酒好きはあまりいませんね。昔は結構いたのですが。
マッチングアプリのモテる写真まとめ
マッチングアプリでモテるための写真撮影方法を詳しく紹介してきました。
これからマッチングアプリで出会いを求めようとしている人、既に登録しているけど全然マッチしないという人は、当記事で紹介したことを実践してみてください。
要点をまとめると以下のようになります。
- とにかく清潔で明るい写真を撮る
- 自分の体は包み隠さず撮る
- 変に格好つけない
- 高画質で撮影する
- プロにまかせれば間違いなし
まだアプリを始めていない人は、まずはダウンロードして登録してみましょう。
実際にやってみて、マッチングアプリの楽しさに触れてみてください。
おすすめのマッチングアプリ
おすすめ度 | 20~30代恋愛向け | 30~40代結婚向け |
1位 | ペアーズ | ゼクシィ縁結び |
2位 | タップル | マリッシュ |
3位 | Omiai | youbride |